日別アーカイブ: 2014/07/21

素敵な森の中のマーケット。

loppis01

イコロの森LOPPISへお越しくださったみなさま、
直接、白樺かごを手にとってくださり、
興味を持ってくださり、本当にありがとうございました。

素敵な方々との出会い、素敵なお店の中で出店させていただけたことに
恐縮するばかりでした。

loppis03

今回、声をかけてくださったcava craftの平子さん
言葉のひとつひとつから思いやりの気持ちが溢れていて、
感謝の気持ちでいっぱいです。

cavacraftsan

出店をしながら、私自身も楽しんできました。
手の届くところに平子さんの作品があり、木の蓋のついたマグが気になってずっとちらちら見ていたり(笑)
かわいいブローチをあちこちで見つけたり、紫陽花をそっと添えたガラスの花器に釘付けになったり…

目の前はlosikaさん。ラベンダーのやさしい香りがずっとしていて、
なんとも心地の良い空間にうっとりしていました。

losikasan

いままで、白樺かごを作る中で、大きな節の部分や端材をとっておいたものを、
今回、焚きつけ用に小分けして、薪ストーブやキャンプなどの天然の着火材として
販売をさせていただきました。
ちょうど、キャンプやBBQ時期だったようであっという間に完売でした。
端材も隅々まで役に立つことができ、とっておいてよかった!

losikaさんもひとつ買ってくださって、その樹皮は素敵にディスプレイに。
洗練された方の手にかかると、こんなにも素敵になるのだとうれしくて。

losikasan2

ひとつひとつの出会い、ひとつひとつの出来事から、
心は感じて、響いて、自分の中で無意識に何かを捉えて。

そんな積み重ねが私にとって、とても大切なことなのだと、
深く感じた1日になりました。

白樺かごづくりはひとりではできないということをいつも感じます。
たくさんの方に助けていただいて、作ることができています。

本当にありがとうございます。

また、お会いできる日を楽しみにしています。

イコロの森でとてもよい香りのバラの苗を買って帰りました。
自宅のちいさな庭に植えて、3年後を楽しみにしたいとおもいます。
いつかみなさまをご招待できる日を夢みて。

 

日々の暮らし、白樺かごづくり。
ayaco yoshioka