2017年カレンダーの印刷がやっと終わりました。
以前、年賀状のデザインを1月のカレンダーにして、1ヶ月間は飾っていただけるようにしたところ、ずっと飾ってくださっていた方や、カレンダーのリクエストをいただいたり、背中を押していただいて、そして、2017年カレンダーができました。
いままでInstagramにpostした写真の中からじっくり12枚を選び、12ケ月分の印刷を終えて並べたとき、それぞれの作品ができるまでの出来事や、白樺への想い、作品への想いが溢れ、あたたかな気持ちでいっぱいになりました。たくさんの方の笑顔も溢れていました。
「美しい白樺かごを作りたい。」「私は白樺かご作家になる。」と決めてはじめた白樺かごづくり。
北海道で暮らしていたら白樺の木は沢山あるようにおもっていました。
けれど、伐採される予定の白樺の木を探して、初夏のほんの数週間の間だけという限定された期間の中で、白樺かごづくりに適した樹皮を採取することは、本当に難しかった。
何年もかけて、何千キロと走り回って、それでも、白樺かごを沢山作れる量の樹皮は採れませんでした。
そんな中でも、できるだけ、ちいさな白樺樹皮も新しいいのちをとおもい、オーナメントや、ブローチ、ペンダント、ピアスなどかご以外の作品も沢山作ってきました。
白樺かごを作りたくてはじめたけれど、かごは全然つくることができなくて、このままで良いのかなと考えていた時期もありました。けれど、イベントやワークショップでみなさんにお会いできるとき、いつもブローチやアクセサリーを着けてきてくださって、みなさんは笑顔いっぱいで本当に嬉しかった。それで、いまもずっと続けられています。本当にありがとうございます。
このカレンダーの中の作品は、笑顔いっぱいの想い出の作品ばかりです。
「毎日がキラキラと笑顔でいっぱいになりますように…✧」と想いを込めました。
近日、「2017年 カレンダー」のご注文受付を開始いたしますので、
準備が整い次第、blog、news letter、instagram、facebookにて詳細をお知らせいたしますね。
カレンダーと合わせて[1day mail order]も準備中です!
今しばらく、お待ちいただけたらとおもいます。
追記
11/2(水)お昼12時より、ご注文受付を開始いたします。