月別アーカイブ: 2021年8月

8/20-8/23の3days direct storeをcloseいたしました。

3days direct storeをcloseいたしました。
沢山のご注文をいただき本当にありがとうございました。

本日(8/23)までにご注文いただきましたすべての方へ正式な受信メールをお送りしています。(ご注文直後に自動受信メールが届き、その後12時間以内に受信メールをお送りしています。)メールが届いていない旨、その他のお問い合わせにつきましても、返信のメールが届いていない方がいらっしゃいますので、info@ayacafe.netより受信ができるメールアドレスにてお問い合わせくださいますようお願いいたします。instagramダイレクトメッセージからのお問い合わせはお名前フルネームをお知らせください。お手数をお掛けしますがどうぞよろしくお願いいたします。

次回のdirect storeについては、
準備が整い次第、blog,news letter,instagramにてお知らせいたします。

Takkuヘイディさんの「カレリア刺繍」。


2017年 初夏のフィンランドの森(100年に1度の寒さでダウン着ています)

4年前、ヘイディさんとフィンランドの森へ白樺樹皮の採取に行きました。一緒に森を歩いて1本の木から樹皮をいただいて湖の畔でちいさな作品を編みました。

森に自生しているブルーベリーを摘み、ブルーベリーパイを焼いてくれてアイスを添えていただいたり、ピクニックをしながら編み物やカレリア刺繍をして過ごしました。野外での手仕事は本当に気持ちがよいです!


ヘイディさんのおばあちゃんのレシピでブルーベリーパイを焼いてくれました

カレリア刺繍はフィンランドの東部にあるカレリア地方に古くから伝わる刺繍。裏と表が同じ柄になっているのが特徴です。

伝統的なカレリア刺繍は白い布に赤い糸で刺繍を施しますが、ヘイディさんはオリジナルのスタイル。牛革に白い糸で刺繍をしバッグや手帳カバーに仕立てています。

いつもはフィンランドの手工芸をワークショップを通して伝えていらして、ご自身の作品を販売される機会は少ないのです。


カレリア刺繍を施し仕立てられたバッグと手帳カバー

ヘイディさんのカレリア刺繍は本当に美しくて、すっかり魅了されてしまった私の希望で、今回作品を製作していただけることになりました。

3days direct storeにてご予約オーダーを承ります。受注製作となり、お届けは9月〜10月を予定しています。

昔フィンランドでは家に入ると見えるところにカレリア刺繍を飾り、家を訪れる人々はこの刺繍の前でお祈りをしてから家に入ったそうです。自然のモチーフやシンボルによって願いを叶えます。

カレリア刺繍のモチーフがもつ意味からお選びいただいてもよいかもしれません。

————————————————————————-

◎ポシェット
Uusi alku
新たな人生を思い切り謳歌しましょう。

◎手帳カバー
Pitkä elämä
大きな木のように健やかで長い人生を。

◎ミニバッグペンダント
Voima / voimaantuminen
どんな時もパワーに満ち溢れますように。

—————————————————————————

3日間限定のオンラインストアです。
素敵な出会いになりましたら嬉しいです!

◎3days direct store
8/20(fr)12pm-8/23(mo)12pm

http://ayaco.shop-pro.jp

 

 

本日(8/20)お昼12時よりdirect storeをOPENします!

お久しぶりです。オーダーの製作や編みものの学びも進めながら、
新しい作品もうまれ、やっとdirect storeの準備が整いました。

なかなか変わらない状況の中で、ふと穏やかな気持ちになれたり、
嬉しい気持ちになれたらいいな… と想いを巡らせてうまれた新しい作品をご紹介します。

マスクをしている時間をできる限り短くしたくて、車の乗り降りのときもスムーズに開け閉めできるマスクケースが欲しいと思い白樺樹皮でマスクケースを編みました。マグネットでパチンと簡単に収納できる自信作です。

1年間使ってみてとてもよかったので、販売用にも2つのサイズをご用意しました。日々のマスクというストレスも白樺樹皮にふれる度に優しさを感じて落ち着きを取り戻せる。そんな風に感じています。

そして、靴下やミトンなどのちいさな編み物プロジェクトを持ち歩くことができて、普段使いもできるバッグがあったらいいなと思い、お家でも外出の時も活躍してくれるトートバッグをデザインしました。お散歩するときや車での移動の時などライトな使い方におすすめです。

以前からイメージしていた熊鈴も白樺の力でとても素敵に仕上がりました。いつも私が森に入る時に身につけているベルと組み合わせて白樺樹皮でバンドを編み、素朴な雰囲気の熊鈴になりました。キャンプやトレッキングのお供に。ドアベルとしてもお使いいただけます。

今回はじめてご紹介する「カレリア刺繍」の作品は、フィンランドの伝統的な手工芸を伝えているTAKKUヘイディさんの手によるもの。美しく刺繍が施され仕立てられた[ポシェット・ミニバッグ・手帳カバー]の3点を受注製作にてご予約オーダーを承ります。フィンランド東部カレリア地方に昔から伝わる「カレリア刺繍」。この刺繍の特徴は、裏表が同じ模様になるところです。昔フィンランドでは家に入ると見えるところにカレリア刺繍を飾り、家を訪れる人々はこの刺繍の前でお祈りをしてから家に入ったそうです。自然のモチーフやシンボルによって願いを叶えます。

◎オープンまでプレビューにて作品をご覧いただけます。

direct store
http://ayaco.shop-pro.jp

3日間のdirect storeをお楽しみいただけたらと思います。
素敵な出会いになりましたら嬉しいです!

◎配送について
8/26より順次発送いたします。千歳市から由仁町への引越しにより、郵便局のゆうゆう窓口がないことから発送に不便が生じていたため、今回よりヤマト宅急便・宅急便コンパクト・ネコポスでの対応に変更になりました。ご理解いただけましたら幸いです。

◎お支払いについて
ゆうちょ銀行(お振込)の他、PayPal(ペイパル)カード支払いをご利用いただけます。

◎メールについて
携帯のメールアドレスについてご連絡が取れないことが多くなっています。メールアドレスにフィルターをかけている場合、メールを受信できないことがあります。ご注文の際には、受信可能なメールアドレスのご入力をいただけましたら助かります。お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

◎お問い合わせについて
お問い合わせにつきましてはメールにてお願いいたします。
その際に、お名前フルネームと、info@ayacafe.netより受信可能なメールアドレスを記載ください。

direct store
http://ayaco.shop-pro.jp